健康長寿ネット

健康長寿ネットは高齢期を前向きに生活するための情報を提供し、健康長寿社会の発展を目的に作られた公益財団法人長寿科学振興財団が運営しているウェブサイトです。

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護とは

公開日:2019年2月12日 17時15分
更新日:2019年10月23日 09時00分

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護とは1)

 地域密着型介護老人福祉施設に入居する一人一人の意思及び人格を尊重し、地域密着型施設サービス計画(「地域密着型特定施設」に入居している利用者に対して、その施設が提供するサービスの内容などを定めた計画)に基づき、その居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて入居者が相互に社会的関係を築き、自律的な日常生活を営むことを支援するサービスのことです。

地域密着型介護老人福祉施設とは1)

 「地域密着型介護老人福祉施設」とは、入所定員が29人以下の特別養護老人ホームであって、「地域密着型施設サービス計画」に基づいてサービスを提供する施設をいいます。

 また、地域密着型介護老人福祉施設は、地域や家庭との結び付きを重視した明るく家庭的な運営を行い、市町村、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、地域密着型サービス事業者、介護保険施設その他の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めなければならないとしています。

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護の居室等の内容1)2)

 地域密着型老人福祉施設入所者生活介護の部屋は、次の4つのタイプに分かれます。

  • 多床室:定員2人以上の相部屋
  • 従来型個室:居間がない居室だけの部屋
  • ユニット型個室:居間など共有スペースを併設し、個室の床面積が8畳以上の部屋
  • ユニット型個室的多床室:床面積が8畳未満など基準が緩和された部屋

 新しく建てられた特別養護老人ホームはユニット型と呼ばれており、ユニット型は全室個室となっており、10人ほどのグループに分けられ介護「ユニットケア」を受けることになります(図)。

 ユニットケアとは、居室が全室が個室であり、1ユニット10人以下のプライバシーに最大限配慮した部屋作りのなかで、専従スタッフと一緒に「今までと変わらない生活を送れること」を目的とした入居者中心のケア体制のことです。なお、入浴やレクリエーションなどは団体で行うことになります。

図:ユニットケアを示す図。全室個室で10人以下のプライバシーに配慮した構成。中央にリビングスペースを設けている。
図:ユニットケア2)より引用

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護の対象者1)

 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 の要介護の認定を受けた方で、利用施設と同一の市町村に住んでいる方が対象となります。2015年4月より、原則として要介護3~5の認定を受けた方が対象となっています。要介護1、2の方でも以下の特例で入所が認められる場合があります。詳細につきましては、各市区町村にお問い合わせください。

 なお、要支援1、2の方は利用できません。

要介護1、2の方が地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(特別養護老人ホーム) の入所が認められる場合の特例3)

  1. 認知症で日常生活に支障を来すような症状等が頻繁に見られること。
  2. 知的障害・精神障害等を伴い、日常生活に支障を来すような症状等が頻繁に見られること。
  3. 家族等による深刻な虐待が疑われること等により、心身の安全・安心の確保が困難な状態であること。
  4. 単身世帯、同居家族が高齢または病弱等により、家族等の支援が期待できず、地域での介護サービス等の供給が不十分であること。

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護のサービス内容と流れ1)4)

 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護のサービス内容や流れは、特別養護老人ホームとほぼ同じです。食事、入浴、排泄などの介護、日常生活上の世話、機能訓練、健康管理、療養上の世話等が受けられます。

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護の1日あたりの自己負担額(1割の場合)の目安1)4)5)

 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 の利用料(1割の場合)の目安は表の通りです。

 なお、利用者の自己負担割合は原則1割ですが、一定以上の所得のある者の場合は2割又は3割負担となります。

表:1日あたりの自己負担額(1割の場合)の目安6)
要介護区分従来型個室多床室ユニット型個室・ユニット型個室的多床室
要介護1 567円 567円 646円
要介護2 636円 636円 714円
要介護3 706円 706円 787円
要介護4 776円 776円 857円
要介護5 843円 843円 925円
  • 利用者の要介護度等に応じた基本サービス費と、利用者の状態に応じたサービス提供や施設の種類・体制、介護職員等の処遇改善加算(現行加算・特定加算)が加わり、自己負担額が異なる場合があります。
  • そのほか、居住費、食費、日常生活費などがかかります。

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護の職員体制1)4)

 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 の職員体制は、特別養護老人ホームのスタッフとほぼ同様です。医師、生活相談員、介護職員、看護職員、栄養士、機能訓練指導員、介護支援相談員等が配置されています。

参考文献

  1. どんなサービスがあるの? - 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 介護事業所・生活関連情報検索「介護サービス情報公表システム」(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
  2. 地域密着型サービスの概要 関東信越厚生局(PDF)(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
  3. 厚生労働省 介護老人福祉施設(PDF)(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
  4. 江田章江ほか編:困りごとから探せる介護サービス利用法[改訂版], 社会福祉法人東京都社会福祉協議会, 東京都, 2017年, P148,P160
  5. 厚生労働省 平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について20.介護老人福祉施設・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 基本報酬 p195-217(PDF)(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
  6. 令和元年度介護報酬改定について 厚生労働省(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)

無料メールマガジン配信について

 健康長寿ネットの更新情報や、長寿科学研究成果ニュース、財団からのメッセージなど日々に役立つ健康情報をメールでお届けいたします。

 メールマガジンの配信をご希望の方は登録ページをご覧ください。

無料メールマガジン配信登録

寄附について

 当財団は、「長生きを喜べる長寿社会実現」のため、調査研究の実施・研究の助長奨励・研究成果の普及を行っており、これらの活動は皆様からのご寄附により成り立っています。

 温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

ご寄附のお願い(新しいウインドウが開きます)

このページについてご意見をお聞かせください