健康長寿ネット

健康長寿ネットは高齢期を前向きに生活するための情報を提供し、健康長寿社会の発展を目的に作られた公益財団法人長寿科学振興財団が運営しているウェブサイトです。

定期健康診断

公開日:2016年7月25日 15時00分
更新日:2019年2月 1日 18時01分

動脈硬化の予防が健康長寿に

健康診断で動脈硬化の予防に重要な健康診断項目である血圧を測る女性の写真。人は血管とともに老いると言われています。動脈が固くなったり瘤ができる動脈硬化は、肥満、高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病等の生活習慣病により促進されるので、予防・管理することが大切です。定期的な健康診断で健康状態を把握することが大切です。

 「人は血管とともに老いる」と言われています。血管のなかでも、特に加齢変化が起こりやすいのが動脈です。

 動脈は、加齢とともに固くなり、あるいはコブができてしまうのです(動脈硬化)。そして、それが、脳卒中、心筋梗塞などの直接的な原因となります。そうなってしまうと、後遺症が残りますし、最悪の場合、命にも関わります。逆に言えば、動脈硬化(リンク1参照)を予防することが健康長寿につながるのです。

 動脈硬化は、肥満、高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病などの生活習慣病により促進されるので、それらを予防・管理することが大切です。そのためには、毎日の生活に留意することは言うまでもありません。

 しかしながら、規則正しい生活であっても、体質的な問題のため、血圧が高くなったり、あるいは糖尿病になったりする場合もあります。

 また、これらの異常は、通常、自覚症状がありません。それで、定期的な健康診断で健康状態を把握し、必要に応じて治療することが重要になってくるのです。以下に、動脈硬化予防上、重要な健康診断の項目をお示しします。

リンク1 「閉塞性動脈硬化症」

動脈硬化の予防に重要な健康診断項目

1 肥満度

 体重(kg)/身長(m)2で算出される肥満判定用の指標です。肥満度22前後が最も病気になりにくく、25以上を肥満と判定します。25以上になると、高血圧、糖尿病などの内科的疾患の危険が高まります。平成20年度からはじまった特定検診(リンク2参照)では腹囲も測定します。

リンク2 「特定健診・特定保健指導」

2 血圧

 血圧は動脈の内圧です。血圧により、血液が循環しますが、高い血圧が持続すると、血管を障害し、その結果、動脈硬化の危険が高まります。

 高血圧の基準値は、収縮期血圧140mmHg以上、かつ/もしくは拡張期90mmHg以上です。60歳以降は、特に収縮期血圧が高くなりやすい傾向があります。また、高齢者の場合、血圧変動の程度が大きいため、高血圧と判定するには、何回か血圧を測定することが必要です。

図:日本高血圧学会による高血圧の分類、高血圧の基準値は、収縮期血圧140mmHg以上、かつ、もしくは拡張期90mmHg以上を示している

図:日本高血圧学会による高血圧の分類

3 脂質

(1)LDLコレステロール(LDL-C)、HDLコレステロール(HDL-C)

 血液中のコレステロールは、タンパク質と結合した形で存在し、その大半がLDL-Cとして存在します。過剰なLDL-Cは血管に蓄積し、動脈硬化を引き起こします(悪玉コレステロール)。一方、HDL-Cは、動脈硬化を予防する作用があります(善玉コレステロール)。

(2)中性脂肪(トリグリセライド)

 中性脂肪は、過食、運動不足により生じた過剰なエネルギーより作られた脂質です。血液中の中性脂肪が高めの状態が続くと、特にお腹に蓄積(内臓脂肪)します。内臓脂肪も動脈硬化の危険を高めます。

脂質の正常値
血清脂質正常範囲
LDLコレステロール 〜139mg/dl
HDLコレステロール 40mg/dl
中性脂肪(トリグリセライド) 〜149mg/dl

(動脈硬化学会)

4 空腹時血糖値、グリコヘモグロビンA1c(HbA1c)

 血糖は血液中のブドウ糖の濃度を表す指標で、血糖が通常より高くなってしまったのが糖尿病です。糖尿病はおろか、その前段階の予備群からも動脈硬化の危険が高まります。

 空腹時血糖値100mg/dl以上、HbA1cが5.2%以上のとき、糖尿病予備群の可能性があります。

無料メールマガジン配信について

 健康長寿ネットの更新情報や、長寿科学研究成果ニュース、財団からのメッセージなど日々に役立つ健康情報をメールでお届けいたします。

 メールマガジンの配信をご希望の方は登録ページをご覧ください。

無料メールマガジン配信登録

寄附について

 当財団は、「長生きを喜べる長寿社会実現」のため、調査研究の実施・研究の助長奨励・研究成果の普及を行っており、これらの活動は皆様からのご寄附により成り立っています。

 温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

ご寄附のお願い(新しいウインドウが開きます)

このページについてご意見をお聞かせください