長寿科学研究に関する情報を提供し、明るく活力ある長寿社会の実現に貢献します。

エイジングアンドヘルス No.93

エイジングアンドヘルスNo.93 2020年春号表紙

以下をクリックすると機関誌の内容をご覧になることができます。

巻頭言

認知症対策─課題は近く、ゴールは遠い─

一般財団法人全日本労働福祉協会会長、信州大学名誉教授 栁澤信夫

特集:新しい認知症対策:共生と予防

認知症施策推進大綱を受けて

東京都健康長寿医療センター理事長 鳥羽研二

認知症の人と家族が歩んできた道
─本人と家族が主人公の社会めざして─

公益社団法人認知症の人と家族の会代表理事 鈴木森夫

街の医療と暮らしの要

医療法人博愛会・医療法人和香会・社会福祉法人優和会理事長 江澤和彦

進行を少しでも遅らせ穏やかに生きる手助けをする
─予防への最新の取り組み・J-MINT

国立長寿医療研究センターもの忘れセンター長 櫻井 孝
国立長寿医療研究センター理事長 荒井秀典

公益財団法人長寿科学振興財団
設立30周年記念式典

第3回 長寿科学振興財団 設立30周年記念シンポジウム
明るく活力のある長寿社会の実現に向けて
~人生100年時代を語る~

最新研究情報

  • 3Dプリンティング技術を用いた汗をかくロボットの開発
  • 鎮痛薬・睡眠薬の内服はフレイル発生に関連
  • 腸内細菌に働くアルツハイマー病治療薬の登場か
  • 眼からアルツハイマー病脳を覗く
  • 老化脳での神経興奮抑制と寿命延伸
  • タンパク質の過硫化反応は長寿に関与する
  • 脂肪組織のB細胞は加齢に伴う代謝障害に関与する

インタビュー

いつも元気、いまも現役

保育という仕事は奥が深くて気づいたら90を超えていました

現役保育士 大川繁子

ルポ:地域の鼓動

民家でホームホスピスを地域ネットワークで実現

宮崎県宮崎市 ホームホスピス「かあさんの家」

エッセイ

鳥たちの季節

第1回 ウメにウグイスは本当?

公益財団法人日本野鳥の会会長、立教大学名誉教授 上田恵介

がんと共に生きる

第1回 がんとはどういう病気か?

公益財団法人日本対がん協会会長 垣添忠生

長寿フロントライン

Alzheimer病剖検脳の神経細胞特異的メチル化解析から明らかになった、神経変性におけるDNA傷害蓄積の重要性

東京大学医学部附属病院脳神経内科助教 間野達雄

News&Topics